imo

3D プリンタ

3Dプリンターで傘立てを作る

傘置き(傘立て)を3Dプリンターで作ってみました。  傘立てといってもたいそうな物ではなく、タオルハンガーのようなものに傘を引っ掛けておくイメージの物です。  ▼完成イメージ▼ さっそくCADで3Dモデルを起こしてみました。ほぼタオルハンガ...
0
3D プリンタ

3Dプリンター用のフィラメント購入

久しぶりに3Dプリンター用のフィラメントを購入しました。  購入したのはPLA(白)です。よく使っていたメーカーの品が変わってしまったようで品質がイマイチとなってしまったため、今回は違うメーカーから購入してます。3000円/kg程度で今まで...
0
Raspberry Pi

Raspberry Pi Pico で MPU6050 (6軸センサー)の使ってみる

Raspberry Pi Pico(ラズパイPico)で6軸センサー(MPU6050)から加速度・角速度値を取得しみてました。開発環境はArduinoIDEで行います。 ▼ArduinoでPicoを使う方法▼  さっそくブレッドボードで準備...
0
Raspberry Pi

Raspberry Pi Picoで可変抵抗器を使ってみる

Raspberry Pi Pico で可変抵抗器を使ってみました。環境はArduinoIDEで行う前提です。 ▼PicoをArduinoから使う方法▼ まず可変抵抗器の概要から。 ▲可変抵抗器とは、名前のままですが、ボリュームを廻すと抵抗値...
0
Raspberry Pi

Raspberry Pi Picoでアナログ入力(analogRead)の使い方

Raspberry Pi Pico(ラズパイPico) のアナログ入力(電圧の読み取り)を使う方法です。開発環境はArduinoIDEです。  ▼Arduino環境でPicoを使う方法はこちら▼  ArduinoIDEでPicoを使う場合、...
0
3D プリンタ

シャンプーボトルを吊るすフックを3Dプリンターで作る

底面のぬめり対策で、シャンプーボトルとかを吊るす(引っ掛けておく)ことができるフックのようなものです。100均に置いてあるようなのですが、見つけることができなかったので3Dプリンターで作ってみました。  さっそく3Dモデルの準備からです。 ...
0
Raspberry Pi

Raspberry Pi Picoの内部温度センサーの値を読み取る

ラズパイPico(RP2040)には内部温度センサーが搭載されています。ArduinoIDE環境とC/C++記述の両方で温度を取得する方法をまとめておきます。 ▼PicoをArduino環境で使う方法はこちら▼  まずはArduino環境の...
0
Raspberry Pi

Raspberry Pi PicoでPWM出力(analogWrite)

PWM出力(analogWrite)の方法です。PicoはArduinoと違いピンアサインや周波数が割と自由に決まられる関数が準備されてます。サンプルソースで簡単に動作確認してみます。
0
3D プリンタ

3Dプリンター用の3Dモデル作成時のポイント

3Dプリンター出力用の3DCADモデルを設計・作成するときに注意しているポイント・コツ・小ネタをまとめてみました。  造形の失敗や出来上がり具合など3Dプリンター・スライサーなどの設定に影響を受けるのはもちろんのこと、もととなる3Dモデルの...
0
Raspberry Pi

Raspberry Pi Picoのマルチコアで処理速度を比較してみる

Raspberry Pi Pico(ラズパイPico)のデュアルコア(multicore)を使って並列処理・逐次処理の計算速度を比較してみました。  ラズパイPicoはArduinoIDEから使う前提です。ArduinoIDEからならマルチ...
0