AndroidAndroid(スマホ)からサーボモータを制御|Arduinoスケッチ編 スマホからBluetooth経由でサーボモータを無線制御してみます。 Androidアプリは自作、BluetoothLE(以下BLE)経由で情報を送信し、Arduinoで受けてサーボモータをコントロールしてます。今回はArduino側...2017.05.134Android
AndroidAndroid(スマホ)からサーボモータを制御|スマホアプリ編 以前、スマホ(Android)アプリからサーボモータをコントロールする記事を紹介したのですが、スマホアプリの作り方を紹介してほしいと少し要望がありましたので、今回はスマホアプリ作成の内容をメインに紹介したいと思います。 Arduino側...2017.05.1212Android
AndroidMIT APP Inventor2でBluetooth LE通信のスマホアプリ作成方法 MIT APP Inventor2(以下inventor2)のBluetooth LEコンポーネントの使い方を中心にまとめておきます。従来のBluetooth規格(クライアント、サーバ)のコンポーネントは昔からありましたが、いつ頃からかBl...2016.09.254Android
AndroidMIT_APP_Inventor2で3D回転を表示するスマホアプリを作成 3D回転を表現するAndroidアプリをMIT APP Inventor2で作成してみました。座標計算は回転行列ではなく四元数(quaternion(クォターニオン))で計算してます。 ▼アプリ動画▼ 単純に6面体の3D回転を表示している...2016.09.110Android
AndroidIS11SのAndroidOSを2.3.4から4.0.4へバージョンアップ 随分古い端末ですがSony XPERIA IS11SのAndroidOSバージョンを2.3.4から4.0.4へバージョンアップしてみました。2016.08.150Android
AndroidMIT App Inventor2のBluetooth Low Energy(BLE)通信について Arduino(Genuino)101が日本でも発売されるようになりました。個人的に興味のあった機能でBluetooth通信機能、ジャイロ、加速度センサーが実装されているとのこと。 特にBluetooth通信機能の実装には大変うれしく...2016.04.220Android
AndroidBluetooth 4ch Control スマホアプリ受信テスト(Arduino+PIC+Androidアプリ) この間作成したスマホアプリ「Bluetooth 4ch Control」の受信側のテストをしてみました。2016.04.080Android
AndroidBluetooth 4ch Control スマホアプリ通信テスト(Arduino+PIC+Androidアプリ) この間、更新したスマホアプリ「Bluetooth 4ch control」アプリの通信テストを行ってみました。2016.04.030Android
AndroidMIT App Inventor2でマルチタッチを行う方法 Androidアプリの作成にMITが運営しているAppInventor2をよく使っている。ビジュアルプログラミング(ブロックプログラミング)で作成していくのだが非常に簡単にアプリを作成することができて便利。2016.04.030Android