3D プリンター3Dプリンター 印刷温度を造形途中で変更する方法(Gコードを直接編集) 温度ベンチテストをするときにモデル作成中の途中で温度を変更する方法です。こういったことはだいたいのスライサーソフトできると思うのですが、途中(レイヤー毎)で温度変えるだけならば、Gcodeを直接編集する方法が個人的には簡単で好みです。今回...2022.02.26imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンターでアクアポニックス【経過観察 ~4週目】 自作アクアポニックスの運用開始から4週が経過しました。現在の状況です。 ただ、アクアポニックス水槽といっても観賞魚ではなく、子ガメの飼育水槽で行ってるのでそれほど参考にはならないかも、、。運用しているのはクサガメ水槽とミドリガメ水槽の2基...2022.02.05imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンターでアクアポニックスを自作 ネットを眺めていたらアクアポニックスというものを見かけました。水槽(魚)+植物を一緒に育成できて、しかも水換えなどの手間も軽減できるとのこと。 うちにはもともと、かめ、観賞魚を飼育している水槽と、あと観葉植物も数種類育てています。その維持...2022.01.22imo 03D プリンター
3D プリンターカメの浮島(陸地)を自作する カメの浮島を3Dプリンターで作成してみました。▼今の家▼ 最近小さくなってきてたのでもう少し大きいものに変えようといろいろ探していたら▼こんなもの見つけまして▼ビバリア ピタッとランド L サイズ新品価格¥2,200から(2021/12/...2022.01.08imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンターで柔らかい植木鉢を作る 3DプリンターのTPU素材で植木鉢を作ってみました。 今回使用するTPU材料なんですが、2年半ほど前に試しに入手して以降、あまり使い道が無くずっと残っていたものを使います。全然材料が減らなかったので消費するついでに面白そうだったので柔らか...2022.01.02imo 03D プリンター
3D プリンター瘴気マスクを作る 3Dプリンターで瘴気マスクを作ってみました。基本的には参考にさせて頂いたサイトにある内容をマネしてるだけなのですが、少しモデファイしたかったのでアップされている3Dモデルは使わずに、形状をトレースさせてもらってモデルを自前で作ってます。▼...2021.12.12imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンター製の植木鉢を作りなおす 先日、3Dプリンターで植木鉢を作ったのですが、気になるところがあったので少しモデファイしました。▼修正前の植木鉢▼ この時は受け皿のこと考えてなくて、あとから受け皿を作ってます。最初はあまり気にしてなかったのですが、だんだんと気になってき...2021.11.27imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンターでネームプレート(席札)を作る 3Dプリンターでネームプレート(席札)を作ってみました。▼3Dモデル▼ せっかく「3D」プリンターなので文字が立体的に浮き出るような感じのデザインにしてます。オーバーハングがきついと造形が難しそうだったので、これくらいの起こし具合にしてま...2021.11.20imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンターで植木鉢を自作 植木鉢を探していたのですが、デザインが気に入ってもサイズが合わなかったりその逆もあったりとなかなかしっくりくるものが見つかりません。なので自分好みのデザインやサイズの植木鉢を3Dプリンターで自作してみました。▼さっそく3Dモデルを準備▼ ...2021.10.24imo 03D プリンター
3D プリンター3Dプリンターでドアプレートを作る(その2) 家族からの要望で部屋にそれぞれドアプレートを作成してみました。 3Dプリンターで造形するため、まずは3Dモデルを準備です。▼3Dモデル▼ 少し見難いですが、いろいろなパターンのモデルを準備してみました。文字を押し出しているだけモデルです。...2021.10.18imo 03D プリンター