
ArduinoUNO R4 でつい先ほどまでちゃんとスケッチの書き込みができていたのに、あるときから突然書き込みエラーが出るようになりました。
スケッチの中身を変えて何度か試してみると成功するときもたまにあるのですが、失敗するときもあります。失敗するときは「Failed uploading: uploading error: exit status 74」とか「シリアルポート COM*」が開けませんとかいった感じのエラーでどうもPCとの接続関係で何か問題が起こっているよう。
結論からいうと、シリアルモニタでシリアル通信している状態で書き込もうとするとエラーが出る場合があるようです。

▲IDE 2.2.1の画面。シリアルモニタがコンソールにタブ表示される仕様になったため、シリアル通信していることが分りにくく気付かなかったです、、、。シリアル通信を止めてから(シリアルモニタ画面を閉じてから)書き込んだらエラー無く無事書き込みができるようになりました。
既にArduinoにシリアル通信を使ったプログラムが書き込まれている状態で、IDEでシリアルモニタ(通信)をしながら別のスケッチを書き込もうとすると結構な頻度でエラーがでるようです。
R3ではこんなことは無かったような気もします。エラー表示もシリアルビジーとかもう少しわかり易く出してくれれば早く原因にたどりつけたかと思うんですけど、解決するまで結構時間が掛かりました。
コメント