Quad Copter(ドローン) 回転行列+簡易相補フィルター(Arduino+MPU6050) ドローン(クアッドコプター)の姿勢制御プログラム中で6軸センサーから姿勢角を算出する演算がわりと時間を使ってしまいます。今回はソースを簡素化して(なるべく精度を落とさずに)処理時間の高速化をできないか確認してみました。 ・前提 マイ... 2018.04.22 0 Quad Copter(ドローン)
Quad Copter(ドローン) 気圧センサーと加速度センサーから上昇・下降速度、高度を算出 気圧センサーと加速度センサーを組み合わせて、高度(高さ)、上昇下降速度をなるべく正確(数cm~数十cm程)に算出できないかやってみました。使っているマイコンはArduinoです。 ▼確認動画▼ ※シリアル経由、Processingで可... 2018.03.18 4 Quad Copter(ドローン)
小ネタ ProcessingとArduinoでシリアル接続(ポート)の自動設定 ProcessingでArduinoなどとシリアル接続する際の、ポート設定(ソース)を自動接続できるようにしてみました。 Arduinoの情報をProcessingを使ってよくビジュアル化したりデバッグしたりするのですが、ひとつのパソ... 2018.03.01 0 小ネタ
小ネタ Processingからゲームパッドの使い方 ProcessingからUSB接続ゲームパッドの使用方法です。基本的な情報がなかなか見つかり難くて・・。こういったことをする人は玄人な方が多いのですかね、、。 簡単に使い方と、よく使いそうな内容を備忘録を兼ねて纏めておきたいと思います... 2017.12.28 0 小ネタ
小ネタ プログラムでキーボード入力の同時操作や長押し操作 Processingでキーボート入力を行う際に、複数ボタンの同時押しや長押しを行う方法です。 単純に考えたら当たり前で一般的なことなのかもしれませんが、工作趣味でプログラムを扱っている私にとっては結構苦戦しました。 今、Proc... 2017.12.23 0 小ネタ
小ネタ 6軸センサーから3軸回転の傾き角度算出とドリフト補正方法 6軸センサー(MPU6050などのIMUセンサー)から、3軸回転を考慮した傾き角度(姿勢角度)の算出方法、補正方法(ジャイロドリフト補正)はいろいろあると思いますが今回は相補フィルターを例に姿勢推定を解説したいと思います。(ここら辺りの内容... 2017.11.12 18 小ネタ
Quad Copter(ドローン) ドローンの自作|USBゲームコントローラーで操縦できるように改造 ドローン(クアッドコプター)の操縦をゲームのUSBコントローラーから操縦できるように改良してみました。 (これまでのドローン製作記録はこちらに纏めていってます。) ソフト廻りの調整やPIDチューニングもいろいろ行って、前回よりは少しだ... 2017.10.22 0 Quad Copter(ドローン)
Arduino Arduinoから MPU6050の値を取得してみる MPU6050(6軸センサー)をArduino経由で使ってみました。 MPU6050の使い方を中心に、下の動画に使用したArduino側スケッチ(ソース)説明を備忘録として纏めておきます。 動作確認 Processingを使用してリアル... 2017.10.19 13 Arduino
Quad Copter(ドローン) ドローンの自作|モーター回転、PCモニターの可動確認 通電させられるところまでハードの仮組ができたので、通電して動作確認をしてみました。 これまでの製作記録はこちらから ▼配線類は直付けしているだけ▼ 機体側では、Arduinoで各種センサー値の取得、姿勢角の算出、モーター制御、とPI... 2017.08.31 2 Quad Copter(ドローン)
小ネタ Processingでボタンやグラフのライブラリ(ControlP5) ProcessingのControlP5ライブラリを使ってみました。 こういったライブラリの存在を今まで知らなくて、ボタンやグラフなどのGUIは自前でゴリゴリ作成していました。使い方を覚えてしまえば結構便利です。 さっそくよく使... 2017.07.19 0 小ネタ