PR

3Dプリンターでアクアポニックス【経過観察 ~12週目】

記事内に広告が含まれています。

 アクアポニックスを始めて約12週間(約3か月)経過しました。3か月経過後の状況報告です。

▼くさガメ水槽アクアポニックス(立上げ時)▼

 3Dプリンターで自作したポッドと既存のフィルターを組み合わせて、かめ水槽でアクアポニックスを行ってます。

 まず植物の具合です。

▼立ち上げ時▼

▼6週目▼

▲奥の株から新芽出てきました▲

▼12週目▼

▲奥の株は順調のよう。手前は3か月間変化なし、気持ち色が悪くなった感じです。

▼カランコエ、立ち上げ時▼

▼12週目▼

▲しっかり根付いて、増殖してます。

 植物ですが、水槽からフィルター(ポンプ)経由で水が供給されるため3か月間ほぼ何もしてません。ノーメンテでここまできてます。アクアポニックスの恩恵は大きいかと、、。確かに手間いらず。。

 で水質の方はというと、アクアポニックスを始める前に比べてにおいは無くなった気はします。フィルター通しているので水質(見た目)はきれいな透明な状態を維持しています。ただやはり、フィルター掃除は必要ですし、その際についでに気になってしまって水替えも行ってますので、完全に手間いらずとはならず、ちょっと微妙な結果。実は投稿がだいぶ遅れてて、今時点で5か月経過してて、植物はもっとわっさりしてます。(この記事書いてるのが2か月前。。。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました