
傘置き(傘立て)を3Dプリンターで作ってみました。
傘立てといってもたいそうな物ではなく、タオルハンガーのようなものに傘を引っ掛けておくイメージの物です。
▼完成イメージ▼

さっそくCADで3Dモデルを起こしてみました。ほぼタオルハンガーですが、ここに傘を引っ掛ける構造です。3Dプリンターで出力するのは両端の継手部のみで、それ以外(棒とビス)は在り物で済まします。
▼継手部▼

はじめは両面テープで壁に固定する構造でしたが、粘着力が弱く一度失敗してます。貼付け面を広くして強度アップも考えましたが、ビス止めに変更しました。
▼3Dプリント中▼

材質はPLA(白)。およそ1時間ほどで完了です。材料の所要量は10gなので1個20円~30円程度です。

途中写真を撮り忘れてしまって、いきなりですが完成です。棒付けて、ビスで縫い付けているだけです。棒と継手のはめ合いはガタも無くいい感じです。

傘を掛けてみたところです。写真には写ってないですが、同じような物を下の方にも付けていて、傘がバタつかないようにしてます。
モデル作成から完成まで3~4時間程度。100均とかで似たような物入手できますが、DIYした方がオーダーサイズで作成できるので少しいいですね。
コメント