PR

Arduino101/Genuino101 開発環境をインストール

記事内に広告が含まれています。

 Arduino 101/Genuino 101 の開発環境構築の備忘録です。

 

 メインで使用しているPC(ノート)のOSをWindows10にアップグレードしたのですが、クリーンインストールで行ったのでPCの設定やアプリ関係は全て入れなおしました。

 

 その際、Arduino101/Genuino101の開発環境も構築し直したので記録しておきます。結論としてはWindows10でも特に変わったところはなかったです。

 

 まず Arduino.cc より IDE をダウンロードします。101は1.6.8以上(現時点で最新は1.7.0)をダウンロードしてインストールします。ただIDEに101のボードが含まれていないので別途ダウンロードが必要です。

 

 インストールしたIDEを起動して、「ツール」⇒「ボード」⇒「ボードマネージャー」と選択します。076_arduino101_Start_1

 

 

 ボードマネージャーのタイプで「ArduinoCertified」を選択すると一覧に「IntelCurieBoards」が出てきますので、それをインストールします。
076_arduino101_Start_2

 

 その他、Madgwickアルゴリズムを利用し、内臓6軸センサーを使用する場合は個別でライブラリをインストールする必要があります。

 

 「スケッチ」-「ライブラリをインクルード」-「ライブラリを管理…」を選択します。

076_arduino101_Start_3

 

 

 検索で「Madgwick」と入力すればライブラリがヒットしますのでインストールして終了です。

076_arduino101_Start_4

 

 Windows10 では何かあるかと思いましたが得に変わったところもなく、今のところ通常に運用できてます。問題はなさそうですが暫く注意して様子見てみたいと思います。

 

 

 

▼その他の記事はこちらから▼

Genuino101の加速度センサーを試してみる
Genuino101のジャイロスコープを試してみる
Genuino101の内臓6軸センサーを使ってみる
Genuino101、6軸センサーからの角度算出をProcessingで可視化してみる

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました