小ネタ KiCadでスイッチサイエンス PCBとFusion PCB向けの設定 スイッチサイエンスPCBとFusion PCBへ基板を発注する際の、KiCadデザインルールをまとめておきます。 スイッチサイエンスPCBはSeeed社が運営するFusion PCBのサービスをそのまま使っています。がそれぞれのサイトにあ... 2018.05.01 0 小ネタ
日記 FusionPCBへ基板発注してみました FusionPCB(SeedStudio)で基板発注してみました。 現在(2018/4)、$7.9基板(送料無料)というセールをやっていることと、サイトが日本語化されていたので利用してみました。安い変わりに基板仕様には少し制約があり、輸送... 2018.05.01 0 日記