Raspberry Pi 3軸姿勢制御モージュール|ステッピングモーターの回転テスト 3軸姿勢制御モジュールの自作です。先日、2号機の筐体が完成したので今回からソフト(制御プログラム)の検討に入っていきます。今回はRaspberry Pi Pico からステッピングモーターの回転制御のテストを行ってみます。 2号機の筐体。と... 2025.01.11 0 Raspberry Pi
3軸姿勢制御モジュール 3軸姿勢制御モジュールの自作|2号機組立て② 3軸姿勢制御モジュールの自作です。今回は2号機組立ての続きになります。概要 前回まででモーターを固定する側の3面分を作成しました。今回は残りの3面を作成してモジュールを完成させます。 残りの反分。この面にセンサー、基板、バッテリーを搭載しま... 2024.12.01 0 3軸姿勢制御モジュール
3軸姿勢制御モジュール 3軸姿勢制御モジュールの自作|2号機組立て① 3軸姿勢制御モジュールの自作です。間が空いてしまいましたがようやく設計に目途がついてきたので2号機の組立てを開始します。概要 左側が2号機のモデル。右側が1号機です。リアクションホイールの直径(Φ116mm)は変えずに、全体の大きさはひと廻... 2024.11.23 0 3軸姿勢制御モジュール
3軸姿勢制御モジュール Raspberry Pi Picoからドライバ内蔵BLDCモーターの回転制御を試す 概要 3軸姿勢制御モジュールの小型化を検討していてそれに使うモーターを探してるのですが、ようやく候補になりそうなモーターを入手。マイコンもESP32からRaspberry Pi Picoに変更する予定なので、今回はPicoからモーターを使っ... 2024.09.21 0 3軸姿勢制御モジュール
Raspberry Pi Raspberry Pi Picoで複数ピンに異なる周波数でPWM出力する方法 今回は、Pico(Raspberry Pi Pico)を使って複数ピンから異なる周波数のPWM信号を同時に出力する方法です。概要 Arduino(UNO R4)やESP32などでは「PWMout」や「LEDC」などの関数が準備されているため... 2024.08.31 0 Raspberry Pi
Raspberry Pi Raspberry Pi Pico「W」のオンボードLEDについて Raspberry Pi PIcoとPicoWのオンボードLEDの使い方(割り当てピン)が異なっていて少し戸惑いました。結論からいうとPicoは「25」。PicoWは「32」に割り当てられています。(ArduinoIDE、earlephil... 2024.08.23 0 Raspberry Pi
Raspberry Pi Raspberry Pi Pico WのBluetoothでパソコンやスマホと無線通信する方法 Raspberry Pi Pico W のBluetoothを使ってパソコンと無線通信してみました。以前ESP32で実施した内容のPico版です。既存の有線シリアル通信をほぼそのまま無線化できるのでかなり簡単にパソコンやスマホと無線すること... 2024.06.08 0 Raspberry Pi
3軸姿勢制御モジュール リアクションホイールで倒立振子|モータ制御と角度計測テスト リアクションホイールの倒立振子を自作しています。筐体が出来上がったのでモータ回転テストと慣性センサーからの角度取得テストを行ってみました。 2024.02.24 0 3軸姿勢制御モジュール
Raspberry Pi Raspberry Pi Picoで割り込み方法(ArduinoIDE、C/C++SDK) picoで割り込み処理を行う方法とスケッチ例。attachinterrupt関数を使う場合とC/C++SDKで両方で試してみました。外部割り込みに利用できるピンはUNOと違い制限が無さそう。 2024.02.03 0 Raspberry Pi
3軸姿勢制御モジュール AH1815(ホールセンサー)をArduinoから使ってみる ホールセンサー(AH1815)をArduinoから使う方法を簡単にまとめておきます。サンプルスケッチ(ソース)で簡単な動作確認をしてみます。 2024.01.20 0 3軸姿勢制御モジュール